親知らずが

いたいいたいいたいいたいkたいがいいふぁいいふぁいkらいいらおおたいいたいおあちおあがい

いたい

〜親知らず年表〜

金曜→腫れ出す。これまでにもたまに腫れることはあったので「いやあ親知らず痛いんですよね〜」とか言いながら仕事

土曜→まだ大丈夫

日曜→まだ大丈夫

と思っていたら20時ごろ、急に腫れ出す。歯医者の知り合いにラインで相談&顔の写真を送ったところ「腫れすぎ。休日夜間診療に行け」と言われて直行。抗生剤とロキソニンをもらう。抗生剤効くまで24時間はかかると言われ目ん玉が飛び出る。

月曜→もともと仕事休みなので寝て暮らす。療養という。

火曜(Today)→かかりつけの歯医者へ。事情を説明したところ、「あんまり抗生剤効いてなくね?」と言われる。口が開かん(開口障害)症状も出ており、筋肉まで炎症が広がっていると脅される。

水曜(Tomorrow)→でかい病院に行く。

 

下の親知らずが炎症を起こして腫れて、上の親知らずがその腫れた歯茎に刺さってるとかも言われた。上の親知らずを削って小さくしてもらうことで多少マシになったけど、どんだけ親知らずあんねん

親知らずが

いたいいたいいたいいたいkたいがいいふぁいいふぁいkらいいらおおたいいたいおあちおあがい

いたい

〜親知らず年表〜

金曜→腫れ出す。これまでにもたまに腫れることはあったので「いやあ親知らず痛いんですよね〜」とか言いながら仕事

土曜→まだ大丈夫

日曜→まだ大丈夫

と思っていたら20時ごろ、急に腫れ出す。歯医者の知り合いにラインで相談&顔の写真を送ったところ「腫れすぎ。休日夜間診療に行け」と言われて直行。抗生剤とロキソニンをもらう。抗生剤効くまで24時間はかかると言われ目ん玉が飛び出る。

月曜→もともと仕事休みなので寝て暮らす。療養という。

火曜(Today)→かかりつけの歯医者へ。事情を説明したところ、「あんまり抗生剤効いてなくね?」と言われる。口が開かん(開口障害)症状も出ており、筋肉まで炎症が広がっていると脅される。

水曜(Tomorrow)→でかい病院に行く。

 

下の親知らずが炎症を起こして腫れて、上の親知らずがその腫れた歯茎に刺さってるとかも言われた。上の親知らずを削って小さくしてもらうことで多少マシになったけど、どんだけ親知らずあんねん

2022年10月5日 曖昧Sentimental/文坂なの

タイトルは文坂なのちゃんの曲。


www.youtube.com

 

僕の好きな感じの甘々レンアイ女子のアイドルソング☆て感じでよい。レトロ感のあるイントロとメロディ。癖のない、アイドルとしてのストレートな歌い方。淡い青色のジャケット。儚げ…。たまらん…。女子アイドル、なんやかんやで王道な子が一番好きだ。

なのちゃん応援してます。元気になったらライブ行きたいな~。

 

最近の話をする。

僕にしては珍しく、映画を見ている。外に出る気が起きない、でも家の中でなんかしたいな~…な時は映画が一番!映画館は苦手だけど、家の布団で寝転がって見る映画は最高だ。それでもやっぱり2時間ずっと集中して見るのはしんどいので、1本の映画を3日くらいに分けて見る。

最近見た映画は

フィールド・オブ・ドリームス

父オススメ映画。父は映画オタクで、今の僕に合うものを良い感じにチョイスしてくれる。最近は体調を崩していたので、アクションやしんどい系は避けてくれた。とうもろこし畑に野球場を作る話。

 

マネーボール

好きな海外俳優はブラッド・ピットとノーマンリーダスです。

アメリカの野球話。また野球。アスレチックスのゼネラルマネージャーが少ない資金で球団を強く強くしていく話。実話のようだ。すげーな。当時のアスレチックスの実際の映像がちょこちょこ流れるのが良い。野球ってロマンですね。

あと劇中歌もいい。ブラピの娘が歌うシーン。最後もその歌で終わる。良い良い良い。

 

・ワンピース デッドエンドの冒険

神映画過ぎる。子供の頃に近くのイオンシネマに見に行ったなあ。ワンピースの映画で一番好き。シュライヤロマンしかない。主題歌をBUMPにしたのも最高。

 

ポケットモンスター ミュウツーの逆襲

なんちゅーもんを映画第一弾にしとんねん。子供の頃に見たけど、当時はよくわかってなかったなあ。でも色々覚えてたシーンはあって、ピカチュウがいっぱいのボールに追いかけられるところとか、サトシが石なるとことか。

改めて見て、

・海超えるシーン

ニャースの毛採取されるシーンでのロケット団の絆

ミュウツーが連れてるポケモンがリザ・カメ・バナであること(子供の頃にアイツーとみんなで遊んだからだよなあ大号泣)

・招待状のカード欲しいしジョーイさん可哀想すぎる

リザードンの上空戦闘シーンよかった。FF15のアクション思い出した。

ゼニガメフシギダネが頑張ってボール弾くの可愛すぎる。この二人ほんまかわいい

・ミュウのミュウ感がすごすぎる。名前もデザインも声も全部がミュウ。ミュウはミュウでしかない。僕の、ミュウへの他己肯定感やばい。僕も自分に対してそう思えるようになりたい。

 

等を感じました。

 

パソコン打ってたら肩凝ってきてつらい。

おわる

2022年10月3日 自律神経失調症

久しぶりにブログを書いている。前回書いたのは7月。

そこから一体なにがあったの!?これを読んでいる人はチョー気になって夜も眠れなくなっちゃうと思う。僕は優しいのでしっかりレポを書きます。優しいね。このレポ、特に読む価値はありませんので読まなくてダイジョブでつ!

 

毎年7~8月は仕事が繁忙期だ。毎日約11時間の労働をなんとか乗り越え、やっとお盆休みに入った。大好きな古本まつりinKYOTOに一人で行く。一緒に行く友達はいない。「さ~!!!掘り出し物見つけたろやないかい!」と盛り上がったところで、急にダウン。あれ、なんか呼吸しづらいし、頭ふらふらするぞ・・・。

このときは熱中症だと思っていた。喫茶店に入り助けを求め(その節は本当にありがとうございました。)、タクシーを停めてもらい、7000円をかけて自宅へ。行きの電車賃の約14倍。必要経費だ。

自宅に到着し、クーラーの効いた部屋で水分補給をして横になる。一定間隔で息苦しさの波がくる。手が痺れ、足が痺れ、唇が痺れ出す。声が出ない!動けない!息が苦しい!息が出来ない!このまま死ぬ!

えらいこっちゃと家族が救急車を呼び、2年連続の救急車へ。(去年は迷走神経反射で失神した)いろいろと症状を聞かれ、血圧や呼吸数が測られる。そして、あの、コロナのニュース映像でよく見る、指先につけて酸素測るやつ(調べたらパルスオキシメーターっていうらしい)をつけたら、そこには「100%」と表示が。

 

救急隊員さん「過換気です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

 

過換気でした。呼吸のしすぎで酸素が増え、体内の二酸化炭素が減ることで血がアルカリ性に傾いてなんとかかんとかピーヒャラピーヒャラ、だそう。

そういえば数日前から「なんか息苦しいな…」とは思っていたけど、まさかこんなことになるとは。病院に搬送され、注射で安定剤を打たれる。薬すげえ。すぐに寝た。搬送例として非常に多い症例のようだ。

「『息苦しいと死ぬ!』ってなって余計に焦って息苦しさが増しちゃうので、なるべく落ち着くのを心掛けてください。絶対に過換気で死ぬことはないので^^」看護師さんの優しい言葉。ありがとうございました。

 

 

過換気症候群。主な原因は何かの不安感とかストレスで起きるようで、心療内科で薬を貰うことになった。ふう、でももう搬送されることはないだろう。落ち着けば大丈夫って言ってたし。あー恐かった・・・。

が、これはまだまだ悪夢の序章に過ぎなかったのだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////(n*´ω`*n)(n*´ω`*n)(n*´ω`*n)

 

まず、うまく外に出られなくなった。「またああなったらどうしよ!?」と考えると出れん。これは不安障害とか予期不安とかいうらしい。これでは仕事もままならん!最低限の勤務に抑え、家では基本、ゆっくり過ごすようにした。

次。なんかめっちゃ汗かく。汗かきすぎて起きる。どんだけクーラーつけても暑い。冷えピタと氷枕使っても暑い。もともとはどっちかっていうと寒がりboyだったのにどうした俺。明らかにおかしい。

次。食べ物が食べられない。なんか喉が細くなってる気がする。声も出しづらいし、固形物を呑み込めなくなった。ウイダーインゼリーで生きることとなる。

次。動悸がすごい。今までの人生で動悸ってものを意識したことなかった。これが一番つらかった。起きたら基本ドキドキしてるし、なんならドキドキで起きる。夜中に何回も起きる。ドキドキと汗で起こされる。寝ても寝ても起こされる。このせいで眠りが浅くなったのか、朝も昼も夜も関係なく寝るようになる。自分の身体が自分をむしばんでいく。意味わからん!

次。相変わらずの呼吸苦。これは動悸とセットで起きることが多かった。だから朝は「あ、息がしづらい…。」でスタートするように。呼吸苦になりすぎて、呼吸苦になるとまず左手から先に痺れていくことがわかった。人は学ぶ生き物。

次。熱を出す。37度行ったり行かなかったりが続く。鼻水も咳もなんもないのだが、微熱が続く。でも寒くなることはなく、相変わらず暑い。もうなにをしても暑い。おかしい。おかしい。

最後。とうとう寝たきりになる。中学生の時に肺炎になったときも、ここまで寝たきりになったっけ?てくらいの寝たきりになる。トイレもしんどい。飲食もしたくない。ていうかもう元気な自分が想像できない。これ、一生続くだろ。

 

この症状をなんとか頑張って心療内科に伝えてみたところ、「自律神経失調症」ではないかと言われた。病名ではないみたいだが、自律神経がバグると、交感神経とかいう陽キャと副交感神経とかいう陰キャの住み分けがおかしくなるらしい。つまり、陰キャは無理矢理クラブとか海でのBBQとかに連れていかれ、陽キャは突然家で木彫りを始めたり(ワイやないかい)、退屈しのぎに部屋を一生コロコロで掃除したりするようになるのだ(ワイやないかい)。

 

心療内科の先生「でも症状的に甲状腺機能に異常があるかもしれないから、血液検査してもらったほうがいいかもね~」

僕「うす(ドキドキドキドキ)(ゼエハアゼエハア)」

 

帰宅後僕「甲状腺異常を扱ってらっしゃるとお伺いしたので、血液検査したいんですけど…(ドキドキ)」

内科の先生「あっ!今日行けますよ!今からどうぞ!^^」

僕「うすでござる(ドキドキ文芸部)(they her they her)」

 

内科の先生「失神経験がおありのようなので寝転んで採血しま~す!結果は一週間後で~す!」

僕「一週間後!?生きてられるんか!?(ドキ文)(their higher)」

 

 

血液検査の結果は完全異常なしでした!よかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(n*´ω`*n)(n*´ω`*n)(n*´ω`*n)(n*´ω`*n)

ということで内科の先生からもバチバチの自律神経異常だと言われ、ストレス源からなるべく距離を取り、正しい生活をして、適度に運動して、自分にとって一番いい過ごし方をすることに。

 

そして今に至る。現在仕事は週回数を減らしていただいている。感謝しかない。本当に感謝しかない。大好きな仕事なので早く復帰したいが、とりあえず今は治療に専念する。

まだ外出は緊張するし、朝起きた時にしんどい時もある。が、だいぶよくなった。熱も下がった。ご飯も食べれる。汗もかかない。暑がりはそのまま。やっぱり夜中に起きちゃう。眠りは浅いみたいだ。

 

大きな変化として、ウォーキングをするようになった。最初は300mで動悸息切れ死にかけていたが、ほぼ毎日続けることで今では2km歩けるようになった。筋トレも始めた。ヨガマットで柔軟したり腹筋ローラー(Amazonで購入)したり。この習慣は、完治後も続けていきたい。こんなに運動が楽しいのは初めてだ。キックボクシングやりてえなオイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

以上!

これが7月から現在までの僕だ。詳細に書いた。自分も、自律神経失調症という言葉を知ってから、同じ症状の人のブログとか掲示板とかめっちゃ読んだ。読んでたら落ち着くし、みんなちゃんと治っていく姿を見てると元気がもらえる。僕自身はまだ治ってないけど、外にも出られるようになってきたし、近所の友人と話したり歩いたりもできるようになった。本当に、毎日毎日格段に良くなってきている。明日はもっといい日になるよねハム太郎を地で行っている。

もしかしたら。自分と同じように、汗と動機と呼吸苦がやばい人が、このブログに辿り着くかもしれない。

 

ようこそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1年に2回、ひとりレコード大賞やってます☆よろしくね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

おあり

2022年7月21日 イッサイガッサイ責任を負いません

体調が悪い。夏だから。

夏は毎年オニクソ繁忙期だ。だから、ここ数年夏の思い出はほぼない。学生の時は鳥取行ったり海行ったり、屋久島行ったり石川県であばれ祭りに参加したりしてたなあ。

あばれ祭りで撮った花火。事故?

 

だから、今年こそは夏エンジョイ男になりたい。

では。そのためにはどうすればいいのか?

答えは簡単!まずは、心身ともに健康であることが大事でつ!

 

身体づくり編

体力と筋肉があれば、風邪とか疲れとかぶっ飛ばせるような気がする。過去に、下腹部が大きく腫れていて、病院で(結構ガチめに)検査をしたところ、筋肉が無さ過ぎて内臓が正しい位置を保てていないと診断された。ヒエッ。

そんなクソザコボディを強くするために、まずはキックボクシングを始めたい。でも仕事が繁忙期のうちは始められないので、早くても9月からかな。あれ?夏は?

毎日腹筋10回するかー。

 

心づくり編

数日前からKREVAの「イッサイガッサイ」を聴いている。気持ちはOK。あとは海に行けばミッション達成。僕はチャラ男なので、夏はやっぱ海っしょ!ヒュゥ!の気持ちを大事にしている。その想いで去年の夏は調子に乗って水着を買ったのだが、コロナ渦なので何もなく終わった。水着は家で着た。むなしい。イッサイガッサイ飲み込めない。

 

 

あたまいたくなってきた。ねよ

2022年上半期レコード大賞 (+ライブ感想)

気付いたら7月でした。

少し遅れてしまいましたが、2022年上半期レコード大賞授与式を行います。

 

2022年上半期は新しい音楽にたくさん出会ったり、昔好きだった曲のCDを買ったり、ずっと好きだったバンドのライブを見に行ったり(しかも2回も)と、だいぶ精力的に動いた期間でした。

音楽以外で言えば、中型バイクの免許を取ったり、夢に出てきたキャラクターでLINEスタンプを作ったりもしました。

store.line.me

かわいい

 

仕事は相変わらず忙しいけど、良い感じに頑張れています。

と、近況報告はさておき、早速授与式いっちゃいましょう。

今回は大賞をいくつか設ける形でいきたいと思います。GO

 

2022年上半期レコード大賞

タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー/宮本浩次

・picture/Sleepinside

・ゼロセット/Original Love

 

おめでとうございます!

それでは一つひとつコメントさせていただきます。

 

タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー/宮本浩次

 


www.youtube.com

 

この曲は…どこで出会った?全く覚えてない。1996年にリリースされた、シンガーソングライター宮本浩次(みやもとこうじ)さんの曲。ん?シンガーソングライター?そう。僕も勘違いしてたけれど、エレファントカシマシの宮本と名前が同じなのだ。そんなことがあるのかい。

曲調は・・・なんだろう、これ。今酔っぱらってるのでごめんなさい、わかりません。ただめちゃくちゃかっこよくて、僕のツボにグググーン!くる!ジャカジャカしてる感じとか、女の色気についてうたっている歌詞とか。エロい。こういうエロ好き。タイトルも好き。カラオケでスラスラ歌いたい。

宮本さんの曲は他に「いつも二人で」も聴いてます。これは平和な感じの歌。すごいなー、曲の幅が広い。

ちなみに博多華丸もファンらしい。いつかライブで会おうや華丸。

 

 

・picture/sleepinside

 

 


www.youtube.com

前回の2021年下半期レコード大賞でも大賞を受賞したsleepinside。sleepinside曲は非常に癖になる。今回の受賞曲であるpictureも、2022年4月から今日までにかけてサブスクアプリ内で最も聴いた曲だった。

  誰かが壊したギターを拾ってリペア

歌い出しはこちら。

どうやら僕はこのフレーズをよく口ずさんでいるらしく、最近周囲の人から「またそれ歌ってる!」と言われるようになった。口馴染みの良い歌い出しは非常にまろやかでクリーミーで、いくら食べても飽きません。

サビのメロディも好き。この曲を聴いていると、体力自動回復のバフがつく。そんな気がする。なんでこんなにすきなんだろー。

僕はこれからおよそ1か月、仕事が繁忙期になる。今年の繁忙期は、例年よりやばい。体調と精神がぐちゃぐちゃになって、数年前に家から出られなくなったあの時のようになるかもしれない。心配だ。正直だいぶ、心配だ。

なので、たぶん仕事前にめちゃくちゃ聴くと思う。この夏はどうぞよろしくお願いします。

 

 

・ゼロセット/Original Love


www.youtube.com

 

2022年上半期はOriginal Loveをたくさん聴いた。今までは「接吻」、「月の裏で会いましょう」、「Winter's tale~冬物語~」の3曲しか聴いていなかったが、今年はいろいろ聴いてみた。それでいちばんハマったのがこの曲。

歌詞はなにをいってるのかわからない(それがOriginal Loveのいいところである)が、調べて読んでみるとどうやらマラソン?の曲っぽい。マラソンのドラマか映画かアニメの主題歌なんだろうか?というくらいには曲の中でずーっと走っている。

  6桁を超えたオドメーター

どういう意味?わからんけどそれでいいと思えるのがオリラブ。

 

ちなみにOriginal Loveはもう一曲ハマった。

「夜をぶっ飛ばせ-LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER-」だ。

  いますぐスピードを上げるから キスしておくれ

どういうこと?わからんけどそれでいいと思えるのがオリラブ。

Original Love、ライブに行ってみたいものだ。自分がオリラブを聴くタイミングは、日常の中というよりも、旅行の朝が多い。新幹線で聴くオリラブは美味しいので、遠い場所にライブを見に行くのもありかなと思っている。旅のお供にOriginal Love

 

 

ちなみに、2022年上半期は僕にとって革命期でもある。なんとライブを2回も見に行ったのだ。いやどうってことねえだろという声もあるかとは思いますが、うるせえ。ちなみに行ったのはevening cinemaとLUCKY TAPES。いやもうめちゃくちゃ良かった。

 

レコ大とは関係ないが、少し語る。

まずイブシネ。いやめちゃくちゃ良かった。「楽しい!楽しい!!」の連続ライブ。ちゃっかり最前列で見ていたのだが、イブシネのみんなが楽しそうに歌って演奏しているその姿が、僕がいつもイヤホンで聴いていた曲たちを更に良いものにしていた。視覚的な情報が聴覚的情報に影響を与えるなんて知らなかった。演奏を間近で見ることで新たな学びを得た(学びが遅い)。ライブってとてもいいものなんですね。

Good Luckが特に最高すぎて涙ぐんだ。一言で表すなら「楽園」。

ライブハウス シャングリラ

ゲストできていたフレンズ。めちゃくちゃ歌がうまくて感動した。

 

LUCKY TAPES。こっちは「綺麗だ、綺麗だ…。」の連続ライブだった。ライブハウスが階段みたいになっていて、少し離れたところから俯瞰する形で見た。光が綺麗で相変わらず何度も涙ぐんだ。

ラキテはインディーズ時代に最も聴いていたんだけれど、このライブは最新アルバムツアーだったのにもかかわらず、昔の歌もたくさん演奏してくれた。特に「贅沢な罠」がぶっ刺さった。最新アルバムの「Gimmie」も良かったなあ。コーラスも演出も全部綺麗だった。一言で表すなら「天国」

クラブ クアトロ

 

以上となります。

レコード大賞だけどライブの話もしちゃった。許してくれい。

下半期もたくさんライブに行きたい。とりあえず今のところは藤井風のライブを友に申し込んでもらっている。当たれ・・・・・・・!!!!さよならべいべ聴きたい・・・!罪の香りも特にないも、青春病も・・・!!!!

 

おーわり

 

ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌

 

pinkupurin.hatenablog.com

 

前回の日記でも言及した通り、映画館コワイコワイの僕が十年ぶりに一人で映画館に行ってきた。

映画は「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」

DVD化はされていない、サブスク配信もされていないプレミア上映。

「わたしの好きな歌」なだけあって劇中の音楽の使い方がすごく良い。

音楽について書いていく。(wikiを参考にしながら)

ja.wikipedia.org

 

・1969年のドラッグ・レース/大滝詠一

オープニングとして使われてた感じのこの曲。もともと大滝詠一の「幸せな結末」が大好きな僕。映画を見に行くと決めたきっかけも、大滝詠一の音楽が使われてるなら行ったろかいというものだった。

花輪くんのロールスロイス(じいやの運転)でまるこが静岡まで行く道中で流れるんだけど、途中で車は船になったり飛行機になったりと形を変える。道路じゃなくて渓谷を走ったりなんかもしちゃう。ハラハラドキドキ(実際、まること花輪くんはハラハラドキドキしてた)な冒険はオープニングにふさわしくて、この音楽と映像でグンと映画に惹き込まれた。

「人生で一回くらいはロールスロイスに乗るべきだし、今日をその日にしたらどうだいベイベ?」みたいな花輪くんのセリフが良い。

 

・ダンドゥット・レゲエ/Campur DKI

クラスのみんなが好きな歌を題材に絵を描く。

「ちょいと花輪くん、あんたは何を描くのさ」「ん~それじゃあ、ベイベたちに僕の好きな歌を教えてあげようじゃないか~」

こんな感じの会話から始まるミュージックビデオ。曲はインドネシアのものらしく、あんまり聞き覚えのない感じだったので曲自体はあまり覚えていない。でも、インドネシアっぽい絵画とか小物とかそういうのが散りばめられていて、ここが一番「さくらももこ」を感じた。さくらももこのエッセイ「ももこの世界あっちこっちめぐり」とか「焼きそばうえだ」を通し、さくらももこが世界の美術好きだと知っていたので、このシーンの感想は「インドネシア~!」でなく「さくらももこ~!!」となった。

 

・はらいそ/細野晴臣

絵描きのお姉さんが描いた絵のイメージソング。映画を見て以来、この歌をほぼ毎日聴いている。つまりはめちゃくちゃ良い曲。

この曲との出会いから得た学びがある。それは、僕は「しっとりとした夏曲」が好きだということだ。オレンジレンジみたいな夏果汁100%な曲も好きなのだが(オレンジレンジイカSUMMERはMV含め最高に好き)、ここ最近はしっとり夏曲がたまらんのだ。

 

ついでにいくつか、最近好きな夏曲を挙げておく

・夏が来る/SMAP

助手席でナビをする 慣れた仕草が少し気にかかるよ。←しっとり(ねっとり)

・常夏のDo Do Di Da/the oto factory

100点満点。ライブ生きたい。100点満点。

・Heart of Gold/Awesome City Club

隠れた名曲。

 

例を挙げたはいいものの、これらは「しっとり」なのか?段々と「しっとり」が分からなくなってくる。迷走してきたので、「はらいそ」を聴く。「しっとり」とは何かを思い出す。

そう。とりあえずとりあえず、「はらいそ」はめちゃくちゃ良い。もう聴いてくれ、多くを語るのはナンセンスだ、はらいそ。

 

・星を食べる/たま

ド名曲。たますごい。今まであんまりたまを知らなかったけど、これはすごい。Wikiの人も同じこと書いてるけど、歌詞に「ぼくは君の首をそっと絞めたくなる」というフレーズがある。これ、まるちゃんの映画ですよね?映画見てる最中もこの歌詞にはドキっとさせられた。だってまるちゃんの映画見に行ってこのフレーズ聴くと思いますか?Wiki書いた人と握手がしたい。

この歌が流れてたのは水族館を回るシーン。これほどまでに合う曲、ないです。楽しいのに暗い曲。映画を見た後に、一番最初に聴き返した曲がこれだった。もう一度この映画を見れるなら、まずこのシーンが見たい。

あ、あと、自分が今もし学校の授業で「短歌をつくってこい」って課題を出されたら、絶対にこの曲を題材にする。そんな感じの曲。うまくことばにできないね。

 

 

・B級ダンシング/はまじ・関口・ブー太郎

まるちゃんのクラスの男子たちが歌っている曲。なんだかビートルズっぽいなあと思ったらやっぱりそうらしい。この曲、メロディも歌詞もすごくよかった。良いシーンだった。すごくよかった。

 

・買い物ブギ/笠置シヅ子

映像と曲が愉快過ぎた。さくらももこの振れ幅すごいぞシーン。有名な曲っぽいけど、僕は初めて聴いた。

 

 

語りすぎた感が否めない。

最後に、映画の内容について触れる。

「遠くに行ってしまっても、相手のことを思っていたその気持ちは消えない」がテーマに感じた。そんなたった一つのテーマに対して、音楽・まる子にとっての絵・愛という3つの味が違和感なく絡むストーリーに感動した。テーマがちゃんと真ん中にある(と感じる)映画は見ていて面白いし、見た後もズンと心に残る。

 

泣いたのは3回。一回目は「めんこい仔馬」を真実を知って泣くまる子。を見て泣く僕。二回目は水族館のシーン。絵が綺麗で、「星を食べる」が流れていて、「首を絞めたい」とか言われてなんかわからんけど感動して泣いた。美しいものを感じると涙が出る性分なのです。三回目はまる子が花嫁姿の絵描きのお姉さんに手を振るシーン。クライマックス。

 

こうやって思い出してたら、また見たくなってきた。人生でもう一度くらいは見たいので、またどこかで上映されることがあったら多分行くと思う。

 

ねみくなってきた。

あと一回くらい、「はらいそ」と「星を食べる」を聴いたら寝よう。

 

尻切れトンボ